2007年08月30日

ビリーは知らぬが、ボストンなら知っている。3部

さて、
先生の人柄とナイトウとの間柄ついてはこの辺りまでにしておいて
本題に戻りましょう。

保育園での
年長の子供を持つ親を対象に親同士の徒競走対策で、
勝利するための肉体改造計画の
最初に選ばれたトレーニング、それは

「横跳び」

と、なるものでした。





方法はそれほど難しいものではないんですが、
ここでは写真を使ってトレーニング方法の説明をしましょう。


①先ずは適当な高さの障害となる台を置きます。
※写真の三角形の台の高さは約25cm。全体をクッションで保護してありました。
精肉店でおこなったときは、代用としてダンボール箱を使用しました。


②次にどちらでもかまいませんが、立ち位置を決めます。
そうすれば準備完了。あとはスタートするのみです。


③さあ、スタートしました。
台を飛び越えて反対側に着地させます。
着地の方法は、台を飛び越えた際に着地する
外側の足から先に着き、次に内側の足を着地させます。
その動きをリズミカルに数回往復させます。

※写真の模範指導者は、院長先生です。






このトレーニングの方法を
武蔵先生が「みててくださいね」と
パッ、パッ、とリズミカルにやってのけます。

ナイトウの見る限り、
なんか先生楽しそう。

なので、

「なんや、これくらいのことなら簡単でっせ。
久しぶりのトレーングだから、先生遠慮してこの内容にしてくれたのかいな?」


と、内心思っておりました。

後にわかることですが、
ここから悲劇が始まるとは・・・。




 









  


Posted by おにくや at 14:03Comments(1)

2007年08月29日

ビリーは知らぬが、ボストンなら知っている。2部

どうして下半身筋肉痛になったかというのは・・・。

あれは、
ナイトウとこちら=ニシムラボストンスポーツの西村武蔵副院長(以下、先生)
との雑談がきっかけでした。

実はその雑談の中で、
ナイトウは軽い気持ちで先生に話を持ちかけました。

「実は10月に次女の通う保育園で、
年長の子供を持つ親を対象に親同士の徒競走があるんですわ。
ちょっとそこで勝ちを狙っているんですよ。

なにやら、参加予定者の中にえらいこと足の速い親さんがおるらしくて、
どうも期待はそちらにいっているみたい。
なので、そこでナイトウがぎゃふんと一発お見舞いしてやろうと思って」


と、次女の運動会に大いなる野心を抱いていることを
先生に聞いてもらったのです。

そしたら先生、
快くご指導してくれました。
ナイトウの肉体改造計画を。

そうそう、これだけは書いておかないと。

本題の続きに行く
ちょっとその前に、
先生の人柄とナイトウとの間柄ついて、少しだけご紹介します。

ナイトウの目から見た先生は、
身体のことのさまざまな問いかけに
きちんと耳を傾けてくれて
それに面倒がらずに丁寧にきちんと回答してくれる、
自身のすべきこと、やるべきことに対し
何が必要か、何が大事かをよく理解されている
勤勉な人柄。

ナイトウより若いながらも、えらく人間が備わってる。
ウマも合うし、公私共に頼りになるんですわ。
(先生とは1歳違い、見た目はナイトウと同じで年相応。)

なので、先生に身体のことを問い尋ねたときなんかは
「この運動をやってみましょう」なんて言われると
後でスーパー筋肉痛になることも忘れて、
何も迷わず「はいっ!」と、素直に従ってしまうんです。



※ここが、ボストンスポーツの出入り口。
この扉を開けると自分自身に秘めた身体のすばらしさを知ることとなる。(マジで)



※ごめんなさい、次の予定の時間になりました。
 この続きは、第3部へ。


  


Posted by おにくや at 19:10Comments(1)

2007年08月28日

ビリーは知らぬが、ボストンなら知っている。

昨日まで
運動不足ぎみのナイトウです。

皆さんは、1日の中に体を動かす時間を作っていますか?

やっぱりいいですよ~。
体を動かすって。

ナイトウは、現在下半身筋肉痛の真っ最中。

階段の昇り降りも必死です。

しかし、体の調子は絶好調。
この筋肉痛は鍛えた証の痛みです。
ちょっとも辛くはありません。

おかげ様で業務多忙につき、ナイトウがこちらに足を運ぶまで
3週間の時間を費やしましたが、
やっぱり行って正解、
足を運んだ甲斐がありました。

行けば、一度はヘロヘロになりますが
その代償は大きく
ナイトウの本来持っている体内の力(ちから)を
「ぐいっ!」と引き出してくれるのです。

通うたびに感じます。
いつもながら、
恐れ入ります。

どうして下半身筋肉痛になったかというのは・・・。

この続きは、次回のブログで。

※ごめんなさい、明日が早起きなもんで・・・。おやすみなさい。

  


Posted by おにくや at 22:29Comments(3)

2007年08月27日

お盆明けも、激走中

ちょっと間が空いてしまいました。
「打たないかん、やらにゃいかん」

と気には留めながらも、
なかなか結果が出せず・・・。

さぁ、気を取り直してカキコします。

先週の業務を振り返ると
火曜日から木曜日まで精肉加工スタッフが
土曜日はルート配送スタッフが交代で休日を予定していたので、
休日者の業務を連日入れ替わりで行なっておりました。

その時こそが業務や成り立ちに対して
捉え方・考え方を見つめ直すタイミングだと考えています。
通常スタッフが行なう業務をを自らが行なうことで、
忘れてはならないものを確認するように心がけています。

「言うは易く行なうは難し」
◆意味:
言うことは容易いが、それを実行することは難しく困難だ。

「我が身をつねって人の痛さを知れ」
◆意味:
自分も同じ苦しみを経験してみて、初めて人の苦しみや
つらさを理解し、思いやることができるものだという教え。

ことわざは私に対し、
いろいろなことを考えさせてくれます。
ついうっかり忘れてしまっている事に。

ナイトウは代表取締役となって、
10年が経過しました。

それまでの時間が私に教えてくれたのは、

「今の自分があるのは、
周りの人々に支えられて成り立っている」


です。

それを素直に感じれるようになったことに
それまでの自分には無かったものとして受け止めています。

所詮、ナイトウは駆け出し始めたばかりの経営者にしか過ぎません。

だからこそ
勇往邁進していかねばならぬ自分自身であるために、
そんなリーダーで有り続けるために、
以下のことを肝に銘じるようにしています。

「信ずれば成り、憂えれば崩れる」

常に、謙虚と感謝の心は忘れずに・・・。




















●経営者とは、
企業を経営する人。経営管理者。

●経営とは、
方針を定め、組織を整えて、目的を達成するよう持続的に事を行うこと。
特に、会社事業を営むこと。  


Posted by おにくや at 17:11Comments(2)

2007年08月26日

お疲れさま

みなさん、おはようございます。
※只今、8月26日(日)AM0:35

只今、ナイトウは
あわただしい週末の業務が終わって、
休日前の「ほっ」とした、リラックスタイムを満喫中。
心地よく過ぎてゆく時間を
のんびりブログを打ちながら、楽しんでおるところであります。

先週も仕事の方は、おかげ様といった感じで
歯切れのよい忙しさが続いているといえば良いのでしょうか?
一日が終わると適度な疲労感が感じ取れるのです。

そして、
本日の終わりと次に始まる翌日との狭間に就寝となる訳ですが
心身ともに充実しているのでしょうね。

近頃では、睡眠時間5時間未満といった日もしばしばありますが、
だけど、ほんとよく眠れてます。
まさしく爆睡といった感じです。

このような状態が、先週一週間続けることが出来ました。
これはほんとにありがたいこと。

新たな週にも期待して。
今日はしっかり休みます。
















  


Posted by おにくや at 06:45Comments(0)

2007年08月23日

今からの夜明けは辛い。

お盆が過ぎてからというもの、
日に日に秋の気配を感じることが多くなりました。
みなさんのなかにも感じられている方。
おみえになるのではないでしょうか。

確かに秋は、陽がやさしくなるし
更には、過ごしやすさも増して・・・。

他に秋といえば、やっぱり食べ物。
秋の旬の食べ物といえば、

・秋刀魚(さんま)
・梨(なし)
・さつま芋
・栗
・マツタケ
・柿   

などなどあって
夏は夏で良し。秋は秋で良しですね。

しかし、
全体でとってみると、その人によっては
良かればっかりとは言い切れません。

どうしてかというと
毎日AM4:30起床のナイトウにしてみれば、
これから約半年の期間にわたって続く、毎朝のこの状態が、
何年たっても受け入れ難いんですわ。

その受け入れがたい状態とはこちら。

「起きたときに、暗い」

これ、けっこう辛いですよ。
朝起きたときに明るい状態に慣れちゃってると。
今までと同じ時間に起きてるのに、
これからは、わざわざ電気をつけないといけなくなっちゃう。

更には、
これから、冬に向かって行くにつれてもっともっと陽の上がるのが遅くなる。
そうなると、太陽もナイトウが起きる頃暗いだけでは物足りないのか、
更には、このような状態になっちゃう訳で・・・、

「出勤しても、まだ暗い」

これがまた辛いんですわ。
起きてから精肉店に着くまでの時間は、約1時間30分。
出社時刻はAM6:00としているナイトウ。
その間、ず~っと道中は真っ暗。
しまいにゃ、帰りの道中も真っ暗。

しかし、見方を変えれば、
これもまた
季節の移り変わりを感じさせてくれる良かれの部分であって。

変えられない事は、
そのまま素直に受け止める。

この能力を磨かなければ・・・。


※ナイトウの目覚ましは、携帯電話を使用しています。
 この携帯は電波時計なので、時間のずれの心配なし!!

 ちなみに、
 アラーム1は早起き用で、AM3:45にセット。
 ・・・仕事が忙しいとわかっている日の目覚め時刻。(本日はこれ)
 
 アラーム2は通常用で、AM4:45にセット。
 ・・・通常はこの設定。(ほとんど自らAM4:30に起きれるので、あくまでも緊急用)
 
 アラーム3は日曜日用で、AM6:00にセット
 ・・・地元でソフトボールチームに加入しているので。(AM7:00より練習開始)

 ●これからの季節は、すべての起床時刻が暗い時間帯になることがわかります。
                                  




  


Posted by おにくや at 19:45Comments(4)

2007年08月22日

本日は、早起きの朝。

みなさんこんばんは。

本日は、

AM2:55に起床して、

PM10:30に帰宅しました。

時間も長く、忙しい一日となりましたが

新しい出会いあり、

更には、新しい取引先が増えたりと

実に充実した一日を送ることが出来ました。

ほんとなら、もっとブログを打ちたいところですが、

希望に満ちた明日に備えるために、今日はしっかり体を休めます。

みなさんにとっても、より良き一日となりますように。

それでは、みなさん 「オヤスミナサイ・・・」

    
         


Posted by おにくや at 23:13Comments(2)

2007年08月21日

定休日でよかれ 2部構成の2

いゃ~、ほんとにこの電話の内容には驚きましたよ。
その時の郡上の天気といえば、うっすらと曇が出始めてはいたものの
とても雨が降るような気配はありません。

いくら、雷雲が広範囲に広がらないとはいっても、
そんな郡上の空の下に居ては、精肉店の周囲を想像すらできない訳で・・・。

ナイトウはしばらくの間、「シンジラレナ~イ」状態。

ただし、精肉店の停電時の状況だけは安易に想像できました。

それは、セキュリティ装置を除いて店内は、

「ばっちり、真っ暗」状態。 

併せて、冷蔵庫や冷凍庫も・・・ ばっちり、やる気無しで・・・。
風大左衛門(大ちゃん)の涙状態ですわ・・・。「これは天下の一大事だス・・・」


しかし、ナイトウは今年で早や代表取締役暦11年目。
これまでも良かれ悪かれさまざまな経験を積み重ねてきました。
それらの経験は糧(かて)となり、今日の自分があるのです。
だからこそ、精神的にも強くなりました。

そんな、代表取締役暦10年のナイトウの出した答えは、ずばり

「今日の夕飯は、鮎にしよう」

でした。

なぜならって、それは慌てたってどうにもならないんですよ。
電気が通らないことには、どっちにしたってなにも始まらないですから。
さらに言うなれば、そこに自分が居たとしても
指をくわえて電気の回復を待つ事以外、なにも出来ない訳であって。

しかし見方をかえれば、ナイトウは運が良かったんでしょうな。
なぜなら精肉店は定休日なもんだから業務は無いので商売に影響が出たわけでもなし、
さらに言うなれば、店内にも誰一人いないので、
冷蔵庫・冷凍庫の開閉する用事が無いんですよ。

それでもって、開閉が無いということは物理的に見ても
ある一定の時間までは、庫内の冷気は保ちやすいはずなので、
このようなアクシデントの中では
最も温度が上がりにくい状態が維持できているという事となる訳ですわ。

いゃ~、まさに定休日さまさま。

ここは素直に定休日に感謝して
とにかく先ずは夕飯を急げ! とナイトウは、
以前より機会があれば行ってみたいと思っていた割烹で、吉田川に架かる
あの飛び込みでも有名な新橋のすぐ横にある新橋亭をチョイス。

そして、店内に入り停電のことは気にはしつつも
自分に正直なナイトウと小学5年の長女は、
速攻 清流長良川の香魚 天然鮎定食 をオーダー。

それに負けじと、女房と小学2年の長男は 
極上飛騨牛 篝火(かがりび)定食 をオーダー。

※肉屋のナイトウからみてもこの肉やGOODでしたよ。
 霜降の肉は、モモ肉の中のマルと呼ばれる場所の「ともさんかく」と呼ばれる部位。

そして更に、6歳になる次女が選んだものは 唐揚げ定食 と、至ってノーマルなものをオーダー。

そしてナイトウ一家は、郡上の味に舌を包み、
腹もいっぱいになった頃でした。

店をでようかと外に出た瞬間、PM7:03のことです。
先程、親切にも停電があったことを伝えてくれた近所のうどんやさん「めん処 いけの」の大将から
電気がようやく復旧したとの電話が。

その電話のあと即、車に乗り込み向かった先は、
お世話になったいけのさんに対してのお礼と、実際に自分の眼で店を点検・確認する目的で
自宅ではなく豊田市伊保町へ

到着後、先ずは真っ先にいけのさんの店に立ち寄って
お礼のあいさつとちょっとしたお土産をお届けに。

その時、いけのさんの口からでた言葉は、
「今日一日、ほとんど商売にならへんかったで」
の一言でした。

それをを聞いたナイトウは、相手が天災とはいえ
お互い商売するものとしていけのさんの心境を思うと、複雑な気持ちになり・・・。

そして今度は自分の店へ。
心を落ち着かせ、店内に入り全ての電源の確認と商品のチェック。

何度も確認を繰り返した後、
「商品・電源共に、全く異常なし」
と判断して、PM10:05 ようやく帰途につきました。

全走行距離、370㌔の夏休みのドライブはこうして幕を閉じました。












  


Posted by おにくや at 20:33Comments(3)

2007年08月20日

定休日でよかれ 2部構成の1

ユーズネット三好 加藤智仁さんのブログをご覧になりましたか?

ブログの中に、日曜日夕方の雷雨の事が記載されていて
「豊田市保見の辺りは凄かったらしいです・・・。」
とありますが、みなさんの地域に被害はありませんでしたか?

保見の隣の伊保町にある精肉店の店主が、
その日、そのときに起こった出来事を、
ナイトウの視点から具体的に申し上げましょう。

日曜日は、土曜日のブログにも記載しましたが、
AM5:00に起床し、前日よりインターネットで予約をしておいた
下呂温泉 ホテルくさかべアルメリアの、プール&温泉入浴&ランチバイキングプランの
目的達成の為、AM6:00快晴の中を一家でナイトウ家出発!!

走り出しても快調は続いて、渋滞はほとんどゼロ。
もちろん法定速度を守って安全運転。道中の休憩を含めても
AM8:45分には目的地に到着することができました。

受付を早々と済ませ、更衣室(浴場の脱衣室)に直行しそそくさと水着に着替えると
廊下の案内板に従い、HPの中にもあるひょうたん型のプールに向かいました。

大きなプールではないんですが、よく手入れがされていて水もきれい。
それに、早い時間におよぎだしたのもあって完全に「貸切」状態。
「ここぞ」と、ナイトウも子供たちとしっかりはしゃいでおりました。

※いい天気でしょ。

しかし、時間貧乏のナイトウは、
強行過密スケジュールを組んだ為に次への余裕は一切ありません。
1時間ほどでプールを上がり、2階にあるレストランでランチバイキングを済ませると
冷えた体を温める為、温泉に浸かり体を温めるとPM2:00頃出発し
次を目指すはナイトウのお気に入りの町、郡上八幡へ。

道中、郡上八幡 美山鍾乳洞に立ち寄り
鍾乳洞見学なのか基礎体力トレーニングの為なのかよくわからないまま一汗流した後に、
待望の郡上八幡市内へ到着。

※いい天気でしょ。

この時期ですから郡上おどりを見学したいところだったんですが、
子供たちが、「山の上に見える忍者屋敷に行きたい」との事。
その忍者屋敷とは郡上八幡城の事だったので、
ナイトウは子供たちの指示に従い、車一台が走るのがやっとの道幅しかない城山登山道を
徒歩ではなく車で城まで向かうことに。

場内に入るも、
もちろん忍者なんている訳がなく。

しばらくすると現実がわかったのか、
面白みがないことに気付き、足早に帰ろうとする子供たちに引きずられるように
早々と郡上八幡城を後にするはめに。

※まぁまぁ、いい天気でしょ。

残る予定は夕食のみとなりました。
駐車場が少ない郡上の街を、駐車場を求めて車で移動しているときのことでした。

それは、PM5:28のことです。
先日携帯の番号をおしえたばっかりの近所のうどんやさん「めん処 いけの」の大将から
突然携帯がかかってきました。

※連絡をしてくれた、「めん処 いけの」さんの店舗です。

「おい! ナイトウさん。いまから5分ぐらい前かな・・・。
雷のせいか、停電になっちゃったんだよ。
この辺りは今もすごい雷なんだけど、お宅の冷蔵庫や冷凍庫は大丈夫か?」





















※ここから先は、次回に続きます。  


Posted by おにくや at 15:25Comments(4)

2007年08月18日

お盆営業最終日

本日、8月18日(土)はお盆営業最終日となりました。

今年は天候に恵まれ、
連日暑い日が続いたものの、これといったトラブルもなく
無事にこの日を迎えることが出来ました。

しかし、
先日ルート配達に出た際にあった出来事です。

この暑さのせいで冷蔵庫が思うように冷えなくなり
「物の傷みが早くなる」と、大変頭を悩ませてみえる取引先がありました。

取引先は、
直ちに業者に声をかけて修理を依頼はしたものの、
他の店舗でも同じ症状のところがあって、現在そちらの修理に取り掛かっている為に
本日の修理は出来ないと断られたとのことでした。

いゃ~、コワイ話です。

ナイトウも冷蔵庫や冷凍庫が無ければ仕事が成り立たない立場は同じ事。
他人事ではありません。

「もし、その立場が私の精肉店でも同じ状況になったら・・・。」

そう思っただけで、背中に悪寒が走りました。
ましてや連休中に冷蔵庫や冷凍庫が壊れたりなんかしたら・・・、

冷凍庫内(マイナス24℃設定)に入って仕事をいるときよりも、はるかに冷えきっちゃうんでしょうな。

冷蔵庫故障 イコール 業務不可能
となる訳ですから・・・。

想像すらしたくもありません。

だから、無事にこの日をを迎えられたことに感謝しています。
スタッフも皆元気で、これといった出来事もなかったみたいだし。

以前だったらこういった事は考えることすらなかったけど、ちょっと年を取ったのかな?

もうすぐ閉店時間を迎えますが、このペースでいくと
昨年の「大入り」を上回れそうです。

たくさんの方のご利用
誠にありがとうございました。

※明日は、15日から精肉店の2階で缶詰状態にしていた子供たちと下呂に行って思いっきり遊んできます。
(現時点で、子供たちには内緒にしています。)



※こちらは、昨日の「焼きしゃぶのススメ」で載せたかったスライス肉です。
(実は写真を撮ろうとしたら、ちょうど売り切れたところでした。)
●国産和牛 モモ
 100g当り、420円(税込) <生肉使用>
 ※牛肉のももの外側の部分を指します。本来は脂肪の少ない赤身肉です。











  


Posted by おにくや at 16:49Comments(2)

2007年08月17日

焼きしゃぶのススメ

いゃ~、本日も暑さは天井知らず。

先程、このブログを打ち出した時にラジオから、
「本日も岐阜県多治見市で40℃を越えました!」
とアナウンスが聞こえてきました。

「暑さ寒さも彼岸まで」と諺にはありますが、
今年に際しては、
「暑さ彼岸が絶好調!!」になるのかいな。

本日、午前中ルート配送業務をおこなっていたナイトウは、
この暑さで脳が煮え立ってきたのか、
「精肉店に帰ったら、車のボンネットの上で目玉焼きでも焼いてみようかな」
と想像する始末・・・。
平和な脳みその作りをしております。

さて、
ここからは本業の肉の話を始めます。

みなさん、「すき焼き・しゃぶしゃぶ」って聞くと
季節的にはいつ頃を想像されますか?

一般的には「すき焼き・しゃぶしゃぶ」イコール「鍋」となり、
やっぱり、秋・冬のものとされがちですが
ナイトウの精肉店では、「夏」にもお奨めしてるんですよ。

実は、その薄切り肉を
しゃぶしゃぶに似た感覚で、贅沢にも鉄板で「さっさ」と焼いちゃうんですよ。
これを、大根おろしをたくさんいれたポン酢とあわせていただく。

その食べ方の名は、「焼きしゃぶ」

あまり聞きなれない名前ですが、やってみるとこれが実に「美味い。」
別に使用するたれは焼肉のタレでもかまいません。この辺りは好みでOKです。

「美味い」となる理由に食感があげられます。
肉は薄く切ることで、口の中に入れたときの力が少なくてすむ為に
結果として本来柔らかい食感をもった和牛肉が、さらに食べやすさを増すってことになる訳なんです。

この食べ方は上記の理由からも、
お年を召した方や小さなお子さま、さらには肉が苦手といった方にもおススメしています。

霜降り肉はもちろんのこと、モモ肉といった比較的かたいとされる赤身肉なんかも
おいしく食べれちゃうんですよね~。

ナイトウ家で、BBQをするときは「定番」として君臨しています。

みなさんもお試しになってみてはいかがですか。

※塩コショウのみの味付けでも肉の旨みがそのまま楽しめて、これがまた美味いんだよな~。



●国産和牛 カタ・ウデ
 100g当り、630円(税込) <生肉使用>
 ※うま味成分を多く含み、味は濃厚。
  手前に見える霜降の場所は、焼肉店でよく耳にする人気部位の「みすじ」


●国産和牛肉使用 切り落とし
 100g当り、368円(税込) <解凍肉使用>
 ※お手軽価格が人気の国産和牛の切り落とし。
  写真の切り落とし肉は、カタバラの赤身の多いところを薄くスライスしたものです。















  


Posted by おにくや at 18:02Comments(0)

2007年08月17日

本業ブログ、強し!!

早速ですが、

「たくさんのコメントを頂きました。誠にありがとうございます。」

実を言いますと、
昨日のブログはかなり切羽詰った状況での作成だったのです。

と、いいますのも
連休明け初日の朝は、前日から精肉店2階で泊まりで
朝をむかえたので、通常よりも1時間早いAM5:00からの始動。
取り掛かりの早さは、そのまま卸売り業務の作業に
好結果を与えることが出来、ここは難なくクリアー。

しかし、ほっとするのもつかの間のこと。
店頭小売の開店と同時に、
ありがたいことに、ナイトウの予想を超える人数のお客さまがご来店されました。

当然のごとく、スタッフは七転八倒状態。
その日は、お客さまのにぎわいは絶えることはありませんでした。

だけど、
連休前から連休明けのブログ1発目は「バーベキュー肉写真集」
決め込んでいたナイトウ。

そういった状況の中でできあがった
「バーベキュー肉写真集」ブログだったんです。

頑張って作った甲斐がありました。
コメントを読ませてもらって、正直報われた気持ちになりました。

コメントをしてくれたみなさん、本当にありがとうございました。
これからも「カキコ」してくださいね。
みなさんのコメント楽しみにまってます。
よろしくお願いします。

※スタッフのみんな、頑張ってくれてありがとう!!



※こちらは、業務を早めに切り上げ急いで向かった
 ナイトウお気に入りのお祭り、「奥矢作温泉郷 花火大会」の矢作川と屋台の風景です。
 左側の暗い場所は矢作川で、松明(たいまつ)行列の灯でともされた
 たくさん流れてくる灯ろうが撮りたかったんだけど、技量不足でした。無念!!
 (その後の花火大会がgood。なんてったって、山間の為に反響音がすごい)







  


Posted by おにくや at 00:15Comments(4)

2007年08月15日

出し惜しみ無し!! バーベキュー用写真集

●お盆休み、真っ最中!!

みなさん、いかがお過ごしでしたか。
当精肉店は、本日よりエンジン始動!!

本日は、連休明け&お盆休み特別企画

「人気焼肉商品の一部を、写真でご案内」

です。

バーベキュー・焼肉のご参考に、
ご覧ください。



●国産和牛 ヒレ
 100g当り、1,300円(税込) <生肉使用>
 ※高級ステーキハウスで用いられる品質のヒレを、贅沢にも焼肉用にカットしました。


●国産和牛 特選カルビ(バラ)
 100g当り、1,000円(税込) <生肉使用>
 ※これぞ、霜降りカルビ!! 三角バラの良質な部分のみを使用しています。 


●国産牛 ハラミ(横隔膜)
 100g当り、800円(税込) <生肉使用>
 ※売り切れ御免!! これぞ肉屋といわんばかりのハラミです。


●国産和牛 極上カルビ(バラ)
 100g当り、780円(税込) <生肉使用>
 ※こちらのカルビの部位は、三角バラより用意致します。


●国産和牛 上カルビ(バラ)
 100g当り、680円(税込) <生肉使用>
 ※お客さま支持率ナンバー1!! ハラミと同様、売り切れ御免の商品です。


●国産和牛肉使用 カルビ(バラ肉を使用した加工品)
 100g当り、498円(税込) <解凍肉使用・加工品>
 ※手ごろな価格で和牛肉のおいしさを楽しめる、当店オリジナルカルビです。


●国産和牛 赤身ロース(モモ)
 100g当り、450円(税込) <生肉使用>
 ※スジをきれいに取り除いたモモ肉を使用した、ロース肉です。


●国産和牛 バーベキュー串焼き
 1本(50g)当り、298円(税込) <生肉使用>
 ※バラの骨の間にある中落ちの部分を使用した、贅沢な和牛串です。


●国産豚 カタロース
 100g当り、178円(税込) <生肉使用>
 ※ビタミンB1を豊富に含んだ、疲労回復にも優れたおいしい健康食品です。


●国産豚 バラ
 100g当り、130円(税込) <生肉使用>
 ※手ごろな価格とあじわい深い美味しさが特徴です。



  


Posted by おにくや at 17:06Comments(5)

2007年08月12日

はかない、思い込み・・・

ブログをごらんの皆さんおはようございます。

昨日の店頭販売は大変なにぎわいでした。

ご存知の方もみえると存じますが、
当店の店舗スペースは、決して広いわけではなく
約、たたみ十畳程度のひろさしかありません。

その店内を昨日は、
平均して常時4~5名程度、
多いときには、その倍以上の人数のお客さまが店内に入られ
品定めを楽しまれてみえました。

ナイトウも時間をみては、お客さまの小回りが効くようにと
作業場だけではなくて
店頭に直接立つこともしばしばありました。

その時目に付いたのが、
幾人のお客さまが、携帯を手にしながら
画面を覗き込んで仲間や家族間の間でにこやかに
買い物をたのしまれてみえるのです。

その時ナイトウは、
てっきりこう思っていました。

「みんな、ブログを見て当精肉店まで足を運んでくれたんだ!
なんという効果だ! ブログってすげ~な~。」


そして、いつの記事をみてるのかな~
と勝手な想像をしていたら、なんとなく気がよくなっていました。

そしたら
そのお客さまの方から
「すみませ~ん」って
ナイトウに近寄ってこられるではありませんか。

「またもやなんということだ!
ブログの似顔絵みて、ナイトウってわかっちゃたんだ。
やっぱ、すげ~や!!」


と思い込んでいるナイトウ。
ウキウキ気分で待ち構えていました。
すると、さらには
お客さまの方から携帯の画面をナイトウに見せてくれようとするではありませんか!

手ごたえを感じたナイトウ。
即座にこう感じ取りました。

「やっぱりそうだ。まちがいない!
さあ画面に映っているものは一体なんだ?
つくねの写真かな?
それとも、カブトムシの写真かな?」


と、ナイトウは思っていました。

しかし、その答えは、
なんと、
「電卓」画面
だったのです。

その後、
お客さまは、ナイトウの目をみて、
このように話しかけてくれました。

「あの~、このお肉のグラム単価っていくらになりますか~?
合計でいくらになるのか計算したくって~」


ありゃ・・・、
そうだったの・・・。
見せたかったのは、ブログ画面じゃなかったの・・・。
どうしてなの・・・。
どうして電卓画面なの・・・。

ナイトウが想像していた、
お客さまがみせてくれるはずの
つくねの写真は?
カブトムシの写真は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?











まあ、
商売してれば、
いろんなことがありますよ。
それに、
「内藤精肉店 内藤進」の経営者ブログは
まだまだはじまったばっかり。
これからに期待っすよ。

「さぁ、つぎこそはっ!!」














●当精肉店は、8/12(日)より8/14(火)までの3日間の連休いたしております。  


Posted by おにくや at 11:46Comments(2)

2007年08月11日

おはようございます。

みなさん、おはようございます。
今日も、天候には恵まれそうです。

さて、大型連休がスタートしました。
ナイトウは本日、たくさんのお客さまが店頭に並ばれている姿
スタッフが、活気の中手際よく働いてくれる姿を想像しています。

わたしも本日は、店頭でお客さまのお越しをお待ちしながら
さまざまな業務に取り掛かっていることだ思います。(つくねをパックにつめたりとか・・・)

さあ、はじまる はじまるぞ~~~~!!


※こちらは、AM7:00から始まる卸売り(ルート配達)の業務が
 ひと段落し、店頭開店前のちょっと一息の現場の様子。
 この直後、また現場はフル回転に切り替わります。


※こちらは、店内から見た加工場の様子です。

  


Posted by おにくや at 05:27Comments(2)

2007年08月10日

史上最強のライバル

みなさん、いかがおすごしですか。
ようやく手元にデジカメが戻ってきて、ブログ作成にも気合のこもるナイトウです。

ナイトウは、ブログをやり始めた頃から、
「人気商品を単独でブログにアップする日があってもいいのかな?」
と、実は思っておりました。

でも、その裏でナイトウは
その商品を素直にブログにのせたくない気持ちがあるんです。

正直に言うと、その商品は
あまりにも大人気過ぎちゃってるもんだから、
どういう訳だか
ヤキモチを焼いちゃうというか、
ジェラシ~を感じちゃうといったらいいのか・・・。

それでは、
それを実証すべく、前回のブログのコメントに
その商品のことについてわかりやすく評価していただいてみえる方がおいででしたので、
その方のコメントを紹介しますね。


内藤精肉店さんは、
母の(hahaの母です)居酒屋に
お肉おろしてもらってます。

串物をお願いしているのですが、
一番のお勧めはつくねです!

娘は、おばあちゃんとこのつくねが
大好きで、よく売り物のつくねを
カウンターで食べてました。

つくねは小売もしてますか?
塩で食べるとおいしいんですよね~
内藤さんのつくねはただものではないです!


hahaさんより頂戴いたしました。
ありがとうございました。


みなさん。お読み頂ければすぐにお分かりになられたかとは思いますが、
そうなんです。

その商品とは、

「 つ ・ く ・ ね 」

だったんです。

いゃ~、
こちらの商品は10年以上前から店頭でも販売しているんですが、
いつも褒められてばっかり!!

ほんとによく売れるんです。

遠方から、わざわざ足をはこんでこの 「 つ ・ く ・ ね」 のためにご来店されるお客さまも
決して珍しくもないですし、
お支払の際に、スタッフにお褒め言葉を告げられるお客さまもしばしば・・・。

過大評価をつもりはありません。
ほんとにいつも、「褒められてばっかり!!」なんですよ!!

実際、どんな風に褒められるかというと
こんな感じです。


例えば、

「ナイトウさんところにあるつくねって、すっごくおいしいよね。あれって自家製?」

・いいえ、既製品です。


「あのつくねは既製品のわりに、すごい味がいけてるよね。どこで見つけてきたの?」

・教えません。


そして、とどめは

「ナイトウさんところのお肉でつくねが一番おいしいよね!!」

です。 

ほんとによく聞かれる言葉です。

もう一度書きます。

「ナイトウさんところのお肉でつくねが ‘一番’ おいしいよね!!」

お気づきになりましたでしょうか。
そうなんです。

皆さんの一番は、肉ではなく 「 つ ・ く ・ ね 」 だったんです・・・。

当店は、 「内藤精店」 なのに・・・。

肉ではなく、
つくねが一番だなんて・・・。



実はこのつくね、ナイトウの子供たちも大好物で、
自宅でバーベキューをする際には
かならず用いるアイテムとなっています。

バーベキューの際、我が家では
串物を焼くのは妻が担当、
肉を焼くのはナイトウが担当をしています。

ある日曜日のことでした。

自宅の庭でバーベキューをしていたとき
妻がちょっと目を離した瞬間
子供のために用意したつくねが、
「あっ!」という間に、半分以上もなくなっているではありませんか。


「誰だっ! 勝手に食べたのはあんたかいっ!!」


妻は、
迷いもなく真っ先に私に視線をおくり、

そして、
その視線を感じだナイトウは、
妻に恐る恐るこのように述べました。


「すまん、
お父さんが悪かった。
味見のつもりで1本食べてみたんだけど、
なかなか味が覚えられなくて・・・、
だから、こんなに食べちゃった。」


結局、このつくね。
ナイトウも 「超」お気に入り の商品だったんですね。


そろそろ、素直に認めようかな?
実際、ほんとにおいしんだから。


そんな、史上最強のライバル、 「 つ ・ く ・ ね 」 を
是非一度お試しになられてみてはいかがでしょうか。



※こちらが、史上最強のライバルの 「 つ ・ く ・ ね 」 です。
 アミや、オーブントースターで
 焼いて召し上がっていただくのもよし。
 鍋に白菜やもやしなどの野菜を入れて、
 ダシの代わりにこのつくねを入れてみるのもよし。
 当精肉店の「不動の4番バッター」です。

 ●10本入り=683円
 ●20本入り=1,365円
 
 








  


Posted by おにくや at 06:07Comments(3)

2007年08月09日

ナイトウは、肉やだった。

みなさん、こんにちは。
(有)内藤精肉店の内藤 進です。(ナイトウ)

今日はえらくかしこまった書き出しには、それなりの訳があるんです。

それまで、私は毎日自分の思ったことやひらめいたことをブログにカキコしてきました。

その後に届く皆さんのコメントを読ませてもらって、私自身も楽しませてもらっておりましたが、
ここ、2~3日のコメントの内容で「あれっ?」と思うことがありました。

その「あれっ?」てのが、こちらのコメントです。


社長!す、すごいです。
過去最高の写真枚数です。問題なしです。
今度は、写真付で商品の紹介などいかがですか?


ルーコ 安藤さんより頂戴いたしました。
ありがとうございます。


すいません。
腐っても豊田市民と思っていましたが、豊田市緑化センターからすでに見失ってしましまいました↓↓↓
すごく行ってみたいのに〜。

私は「今日の一番肉」みたいなものを紹介してもらいたいです。


のっぽさんより頂戴いたしました。
ありがとうございます。


お二人のコメントを読んでいただければすぐにお気づきになられるかとは思いますが・・・。

そうなんです。
コメントをくださったお二人がナイトウに希望してみえることというのは、そうなんです。

「お肉のこと」

のことだったんです。


うっかりしておりました。

ナイトウは精肉店の主人であるにも関わらず、
自身が思ったことを書きたいが先にいってしまって、肝心な 「お肉」 のことを
ブログネタにすることを忘れておりました。

「経営者ブログ」をやりましょうよ と、
(有)ルーコの社長 井上さんから言われたはずなのに
どうしたわけか、
娘のことやら、カブトムシのことやらが先にいってしまっていた。

経営者なら、
自分のお店のお肉の紹介をしたって何もおかしくないはずなのに・・・。
なぜか、お肉のネタについては縁遠いものとなっちゃってました。

「よしっ!」 
っと、ここは、気を取り直し
皆さんの期待にこたえるべく、
近々、「内藤精肉店の主人・ナイトウが、おいしいお肉を紹介します」
というタイトルで、お肉の紹介をさせていただきます。

上手に出来るかどうかわかりませんが・・・
期待にそえるように頑張ります。

しかし、今週はごめんなさい。お盆前の業務が集中しちゃって・・・。
お盆明けには気合を入れてアップしますからね~。






※ほんとなら今日やらねばと思っていたんですが、肝心なデジカメを自宅に忘れちゃいました・・・。



※とりあえず、パソコン内にあったデータをひとつ。
 こちらの写真は、国産和牛の背ロースをすき焼き・しゃぶしゃぶ用にスライスしたものです。
 それを贈答用の容器に入れて写真をとったものです。














  


Posted by おにくや at 12:40Comments(4)

2007年08月08日

本日、一番目の訪問者



ブログをご覧のみなさま。おはようございます。
只今、週1回の早朝勉強会から帰って参りました。

いきなり、写真からはじまったので
「なんや、これ?」と思われる方もおみえでしょうが、
本日の出社風景です。

勉強会当日の朝は早く、今朝はAM4:00に出社いたしました。

到着後、ただちに表のシャッターを開けるのが私の日課です。

すると、シャッター横に物陰が・・・。

どうしたんだ。ナイトウよりも早く精肉店に着いている訪問者がいるではないか!

さっそく、昨日のブログ「内藤精肉店にいってみよう」の反響なのだろうか?

しかし、それにしても朝が早すぎる。

開店までまだ5時間以上も前だというのに・・・。

一体、どういうことなんだ。

しかも、彼は大胆にも仰向けになった状態で思いっきり手足をのばして横になっている。

それも、威風堂々とした態度で。

「私は、王様」と言わんばかりだ。

その時、ナイトウはデジカメを手にしていたので相手に気づかれないように

シャッターボタンを押してみました。

その写真がこちらです。





彼に気づかれまいと、フラッシュを灯もさず撮影したので

わかりにくいかとは思いますが、

今日最初の訪問者であることに間違えありません。

その後、シャッター音に気づいたのか

彼は立ち上がり歩き始めました。

その時の写真がこちらです。




どうですか。

まるで 「ムシキング」 かのごとく堂々とした態度とまさざし。

彼はその後、ナイトウになにも告げずその場を去っていってしまいました。


勉強会が終わり、精肉店に戻って

この写真を出社直後のスタッフに見せたところ、

あるスタッフが私にこのように告げてきました。

「夏になってから、

彼の仲間はほんと、よくみかけますよね。角がない方は恐らく女性なんでしょうね?

そうそう、いまそこに入ってもらってますよ」 と。

それがこの写真です。




当精肉店のスタッフはよくできたものだ。

失礼がないようにと、さとうみずのもてなしまでしてくれていました。

まさか、

本日、一番目の訪問者とこのような形で再開するなんて・・・。

私の子供たちにも会わせてやりたい。










  


Posted by おにくや at 09:30Comments(4)

2007年08月07日

内藤精肉店にいってみよう!!

ブログをご覧のみなさま。
こんにちわ。
本日は昼食前の空腹をこらえながら、真横にある弁当に横目も向けずに
パソコンの画面と向き合っております。

さて、話を本題へと移しましょう。

昨日、ブーログを管理している(有)ルーコさんの営業の安藤さんから
ナイトウが依頼した名刺の打ち合わせの件で電話がありました。

そのときに、自身のブログの内容に「どんなもんかいな」と気にはなっていたので
ここは、管理元に聞くのが一番!ってな感じで、
「どうよ、ナイトウのブログは」と、問い尋ねてみることにしました。

すると、安藤君はナイトウにさらりと一言。

「写真ですよ。写真をもっと使いましょうよ」

ってな事でした。

そうか・・・。 そうなんだ・・・・・。
でも、一体全体写真を多用したブログってどうやって作ったらいいんだ?

と、少々試行錯誤した後にようやく考えつきました。

その、考えついた答えがこちら。

写真をいっぱい使うブログにする為の企画。そのタイトルは、


「内藤精肉店にいってみよう」です。


これです。

要は、実際車から見る風景や景色をデジカメで撮ってそれを
ブログにのっけちゃえばOK!! これなら写真でいっぱいだ!! になる訳です。

では、早速はじめてみましょう。

豊田市駅方面からお出かけの場合の「いってみよう」です。




●ここは右手に出てくる西山町にある豊田市緑化センター
 ※ナイトウは、今まで一度も訪れたことがありません。精肉店から近いのにな~。


●そのまま直進してその先の信号(高原町3)をこえるとすぐに出てくる、豊田地域医療センター
 ※以前に突然胸が痛み出したので「これは、いかん!!」と、慌てて駆け込んだことがあります。
  そのときの診療結果は、「食事をゆっくり召し上がっていただければ治ってゆくと思いますよ。」
  とのこと。
  早速、ゆっくり食べるようにしたらすぐに治っちゃいました。(結構、恥ずかしい思い出です。)


●左手に目を移すと、我が家の子供達が大好きで
 仕事帰りには何度も利用させていただいたことのある、「ティア佳織の店」が見えてきます。
 ※ナイトウがこちらで食事する際はいつも、味噌汁がわりにカレーのルーを食べています。


●さらにしばらく直進すると右手に出てくる、ここは「名鉄 上豊田駅」。
 ※写真に出ている、青いジャージをきているこちらの男性。
  時折目にする駅前での行動・活動を見ては、ナイトウはいつも勉強させてもらっています。
 

●ここが、はじめてウィンカーを出す事となる、「上原町西山」の交差点。
 こちらを右に折れてもらいます。

※これは、右を見たときの風景


●右折するとすぐに、500m位ほぼまっすぐな坂を下っていきます。
 そして、その坂を下りきると道は左方向へ「ぐわ~ん」と向きをかえていきます。


●しばらく、車は道なり進みます。(ここも一部坂を下ります。)
 すると、昨年の年の瀬に開通した真新しい道路を通行することとなります。
 そこを通りこえ、その道路が開通した際に同時に出来た交差点「伊保橋 南」にたどり着きます。


●さぁ、あともう少し! もう目の前までやってきました。
 そのまま信号を直進してください。そうするとようやく見えてきましたよ~。
 内藤精肉店の看板が。(この写真では、ちょっとわかりにくいかも)


●ようやく到着しました。これが我が精肉店です。
 この位置から見るとどうにも小売をしているようには
 見えませんが、このトラックの奥にに小売の入り口があります。
 (通常は、この場所にこのトラックは停まっていません。)


●これは、正面から見た我が精肉店。ちゃんと右手には小売の入り口があるでしょ。
 ※この写真は、出社時撮影したために閉店状態となっております。


●その奥に、当精肉店の駐車場があります。
 駐車スペースはかなり広めにとってあるので、
 運転がちょっと苦手といった方でも使い勝手は良いかと思いますよ。
 駐車後はごゆっくり店内にてお買い物をお楽しみください。
 店内には、国産和牛のステーキ肉や焼き肉食材、
 しゃぶしゃぶ・すき焼き用のお肉など、あなたのお越しを待っています。



興味のある方は是非前を通ってみてください。黒牛のはりぼてが目印です。
車なら、豊田市駅からスムーズに動けば15分ぐらいで着けるところにあります。
市街地から意外と近いところにある駐車場完備のちょっと離れた精肉店は、
実は、このような場所にあったんですよ~。

みなさん、いかがでした?写真をいっぱい使った企画
「内藤精肉店にいってみよう」は。
楽しんでいただけましたでしょうか?

もし、リクエストがあれば
「内藤精肉店の店内に潜入みよう」でもやってみようかな。




PS.(有)ルーコの安藤君へ。
   「どやっ! 写真いっぱい使ったぞ!!」 byナイトウ  


Posted by おにくや at 13:40Comments(5)

2007年08月06日

今日は、暑かった。

「おいしい」にありがとうをご覧のみなさん。
こんばんわ。
昨日から、猛暑本番真っ最中といった一日となりましたが。お変わりありませんか。
本日のナイトウは、午前中は店の外に出て、思いっきり水と戯れておりました。

「これだけ暑いと、水ってサイコ~」
って言いたいところなんですが、実は遊んでいたわけではないんです。
じゃあ、何していたかというと。

「おそうじ」

そう、水を大量に使ったおそうじなんです。
外に出てエアコンや冷蔵庫の室外機のほこり&よごれとりを
暑さに負けじと気合を入れてガンバリました。

なぜそこまでガンバっちゃったかというと、
食肉を扱うものにとって、夏場は品質管理上とっても大変な季節なんです。
なぜなら、O157や食中毒が待ち構えているし、
その他にも高温からなる肉の急速な腐敗など理由はさまざま。
いわずと知れたことですが、とにもかくにも肉屋にとって熱や暑さは大敵なんです。
(油断してたら、あっという間に使い物にならないお肉に変わっちゃうんですよ。恐るべし)

だからこそ、われわれ精肉業を営む者として
「冷やす」ことに対しては、最善の注意を払わなくてはいけません。

だからこそ、ナイトウは一心不乱にがんばりました。
効率よく冷やすことで、無駄な電気代をカットしそしてフルにその性能を生かす為に。

ぎらぎらと照り注ぐ太陽の下、
通気性の悪~いビニール製の全身を覆いつくすタイプの前掛け(エプロン)を身にまとい
ズボンのスソは長靴の中にしっかりと入れて、
片手には水道のホース、もう片手には洗車ブラシを手にしながら。
やり始めはさておいて、
やり終えたときの爽快感に満ち溢れた自分自身をイメージしながら、清掃作業開始です。

とりかかれるとすぐに全身は汗だくとなり、
さえぎるかの如く、目の前には大量の蜘蛛の巣が私をおおい、
「次は私の番だ!」といわんばかりに、つきまとう蚊にはたくさん血液をもっていかれながら
ナイトウは一人で合計7機の室外機そうじをやり終えました。

とにかく、「大変だ」と思えるのは、やり始める前までの事。
やってよかった。と思える為には、最初の一歩の踏み出しがいかに大事かということを
思い知るよい機会となりました。

そうじをする事って、本当は自分の心を磨く事なんですね。


※今日の記事とは全く関係ありませんが、
 ナイトウの自宅より道一本はさんだところにある、お気に入りの公園。
 毎朝、愛犬のヨークシャテリアの「ごん」とマイナスイオンを浴びながら散歩を楽しんでいます。  


Posted by おにくや at 23:30Comments(4)