2008年01月10日
初、山路様のはずが
いきたいな~
いきたいな~
いきたいな~って想いが
ようやく現実になりましたよ。


今回は、定休日以外にも
きちんと営業時間まで
確認をして行って参りました。
豊田の奥座敷こと
山路さまへ
笑顔で満開のこちらのお方は、
自称、表の番長こと
さちこさんでございます。
店内の雰囲気は、
すっごく居心地がいいんです。
一言で言うと
「あったか~い」
とでも言うのかな?
それとも、
「懐かしい」
とでも言ったほうが良いかな?
ママさんを始め
スタッフの皆さんが
心地よく迎えてくれて
お店全体で癒してくれるんです。
合わせて
料理の素材選びや
それを生かす味付けにも
お店側のお客様への心配りが
感じ取ることができますよ。
気が付けば
自然と肩の力が抜けて
気持ちがとても楽になる自分がいました。
上機嫌なナイトウであります。
とは言え、
大切な家族が
私の帰りを待っています。
帰り際に
忙しいさなか、手を休めていただいて
さちこさんと記念撮影をお願いしました。
その写真が
こちらです。

よく見えないって・・・
うまく操作ができませんでした。
それでは、
気を取り直して、もう一回

あれれ?
こちらも同じサイズになっちゃった
しかし、待てよ?
よく見ると、さちこさんの後ろに
何かが写ってる・・・
これってもしや
背後霊?
背後霊?
背後霊?
背後霊?
背後霊?
うわ~~

急いで、お祓いに行かなくちゃ~
いきたいな~
いきたいな~って想いが
ようやく現実になりましたよ。


今回は、定休日以外にも
きちんと営業時間まで
確認をして行って参りました。
豊田の奥座敷こと
山路さまへ
笑顔で満開のこちらのお方は、
自称、表の番長こと
さちこさんでございます。
店内の雰囲気は、
すっごく居心地がいいんです。
一言で言うと
「あったか~い」
とでも言うのかな?
それとも、
「懐かしい」
とでも言ったほうが良いかな?
ママさんを始め
スタッフの皆さんが
心地よく迎えてくれて
お店全体で癒してくれるんです。
合わせて
料理の素材選びや
それを生かす味付けにも
お店側のお客様への心配りが
感じ取ることができますよ。
気が付けば
自然と肩の力が抜けて
気持ちがとても楽になる自分がいました。
上機嫌なナイトウであります。
とは言え、
大切な家族が
私の帰りを待っています。
帰り際に
忙しいさなか、手を休めていただいて
さちこさんと記念撮影をお願いしました。
その写真が
こちらです。

よく見えないって・・・
うまく操作ができませんでした。
それでは、
気を取り直して、もう一回

あれれ?
こちらも同じサイズになっちゃった
しかし、待てよ?
よく見ると、さちこさんの後ろに
何かが写ってる・・・
これってもしや
背後霊?
背後霊?
背後霊?
背後霊?
背後霊?
うわ~~

急いで、お祓いに行かなくちゃ~
Posted by おにくや at
15:42
│Comments(13)