2007年12月25日

お茶出し 天王山

お茶出し 天王山

私が聞くだけではもったいない!このブーログを読んでるみなさん!

井上会長のところへ是非、制覇をしてください!

ためらっていたら損です、学びに見栄も遠慮もいりません。純粋に行動あるのみです。


この言葉に、心動かされ
突然お邪魔してまいりました
お茶出し部 部長の異名をとる男、
内藤精肉店のナイトウでございます。


ユーズネットグループ
井上会長殿
と、お会いしてまいりました。

実に、本日が初対面です。

しかし、会長は
突然のアポ、突然の訪問にもかかわらず
すべてを受け止めて
伺った際にも
明るく出迎えてくださり、
私が勝手に想像していた人物像

「偉大すぎて、届かない」

を、最初のご挨拶で
見事に吹き飛ばして下さいました。

そして、
未熟なそれまでの足取りと
現在の自分。

更には、
将来に対する経営者としてのひ弱な考え方についても
真正面から耳を傾けてくださいました。

そして、
自分の至らない所を即座にお見抜きになり
丁寧かつ力のこもった「一点の光」
を、わかりやすく、且つゆっくりと教えてくださいました。

何故だか
ブログを打っている
この時間ですら
興奮が止みません。


本日は
本当にありがとうございました。


このブログを読んで見える
志のある経営者のみなさんへ

「思う」から「動く」に
気持ちを入れ替えた瞬間、
自分自身が変わります。

会長にお会いできたこと
会長に耳を傾けていただいたこと
会長に学びを教わったことは

私自身が
今年の目標としてきた
「出会いに感謝」
を選び、実践してきたことに対して
師走の大詰めの今、最高の褒美を
いただいたように感じます。

ぜひ皆さんも
ためらうことなく、実際に
動き出してみてください。

「これから」の一歩が
今までのそれより、強く踏み込める
力が備わることになることと思います。


本日は、美味しいコーヒー
ごちそうさまでした。

しかし、
大切なコーヒーの味を忘れてしまいました。

後日、改めて
味わいたく、いただきに参ります。

お茶出し部 部長  ナイトウ



お茶出し 天王山

※もちろん、お茶出し部長としての務めも果たして参りました。
「ポン」大先輩、見てくれていますか?
ナイトウは、いつも以上に「気合い」入っています!



Posted by おにくや at 17:53│Comments(14)
この記事へのコメント
お疲れさまでしたー! (^^;) 次回は仏壇屋でのお茶出しにチャレンジしてみては???
Posted by 永田や COO at 2007年12月25日 17:56
おにくや 内藤社長様

今日は、ようこそ、ユーズネット本部へお越しくださいました。

次回はコーヒーもよいですが・・・

豊田の奥座敷「山路」へもぜひどうぞ!

「山路」のオリジナル焼酎で、新しい年を語り合いましょう。

楽しみにしております。
Posted by 井上政彦井上政彦 at 2007年12月25日 18:31
久しぶりにHPを開いたら、ブログが出来ていたので直ぐに拝見させていただきました。
やはり、面白ネタが満載ですね!流石。。。
また、貼り付けてある写真で懐かしい内藤精肉店や、豊田の様子が見れて嬉しかったです。
また、これをきっかけに拝見させて頂きます。
おもろいブログを楽しみにしていますね!
Posted by 洋子 at 2007年12月25日 18:33
う~ん、ナイトウ様の熱い気持ちが

すごく伝わってきました!「気合い!」ですね(^^)
Posted by 上豊田の侍 at 2007年12月25日 18:39
良い出会いでしたね、兄弟!!!
Posted by ベンチャー企業のマネージャーベンチャー企業のマネージャー at 2007年12月25日 19:37
緊張するお茶出しだったのでは??
お疲れ様でした~

そして、オレンジの服とはこれなんですね!
上豊田の侍さんが目撃した服と同じ?
よし、この色をよ~く覚えておかなくては...
見かけたら即効逃げます(^_^;)
Posted by yuan at 2007年12月25日 21:38
永田や COOさま
コメントありがとうございます。

本日のお茶出し経験を柱とし
永田やさまで、磨きをかけに伺います。

お盆は、なに塗りのもので
伺おうかな?


井上会長さま
コメントありがとうございます。

非常に光栄です。

お招きを頂き
本当にうれしいです。

正月三が日は
酒は控えめにして
暴飲暴食に気をつけ
体調を万全に整えた上で
「お盆」をもって伺います。

次にお会いできる機会を頂けたことに
感謝・感謝です。


洋子さん
コメントありがとうございます。

ブログは、ほぼ毎日更新。
しかし、HPはさっぱり状態・・・。

私よりも先代の大きさを知る洋子さん。

あれから、豊田の街は
どんどんと成長を遂げています。

ナイトウたちも
追いつけ追い越せで
日々頑張っていますよ~

洋子さんも
ビンビンに頑張ってくださ~い!


上豊田の侍さん
コメントありがとうございます。

前向きにチャレンジすることは大事
しかし、その一歩を踏み出す勇気って
もっと大事なことですよね。

あんまり進化しないで下さいよ。
追っかけるのにヒ~ヒ~なんですから!


ベンチャー企業のマネージャー

気がつくと
出会いのチャンスはいつでもそこに
ありました。

毎日が新鮮ですよ!
Posted by おにくやおにくや at 2007年12月25日 21:38
よしよし、特訓の成果が出てますね。

でも、バリバリ緊張しているせいか、
ちょっと笑顔がひきつってますよ。(笑)

         お茶出し教官のポン より
Posted by 三好のポンちゃん三好のポンちゃん at 2007年12月25日 21:42
顔の引きつり
自分でもびっくり!

人間、顔に出るものです。

よくわかりました。

大先輩教官さま
コメントありがとうございました!

敬礼!
Posted by おにくやおにくや at 2007年12月25日 21:44
yuanさん
コメントありがとうございます。

三ケ日に行けば
どこにいるかわかりませんよ~

浜松でも
共通して言えますけどね。

しかし、追っかけれるかな
水平対向4気筒ターボに
Posted by おにくやおにくや at 2007年12月25日 21:58
頭でなく心で動き自分の手で勝ち取った自分だけのご褒美・・・。
やりましたねー!内藤社長!
素敵なブログでした、感動をありがとうございました!
                                  シモムラ
Posted by シモテックシモテック at 2007年12月25日 22:58
出会いの大切さ、また思うなら実行の勇気。
想いがすごく伝わって来ました。
話すって大切なんですよね!
感動が一言一言に現れていましたよ。
ついてるついてる!
Posted by コンジャク at 2007年12月26日 00:11
今度ルーコでも是非お茶だしコーチングしてください♪

お茶だしマスター♪
Posted by しましましましま at 2007年12月26日 01:07
内藤社長!素晴らしいです!うらやましいです!その行動力о(^^)о
今日の心がけは『行動力を高めましょう』ですよね。
私も一つ、一つ、大切に行動していきたいと思ってます。ではなく行動していきます。これからも宜しくおねがいします。
Posted by たかはま at 2007年12月26日 12:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お茶出し 天王山
    コメント(14)