2007年11月25日
おにくや取引先
本日早朝より、
年賀状の作成に取り掛かりました。
振り返れば
一年の月日は早いもの
毎日の成果の中で
お客様の増減には
このような時でないと
なかなかに意識しません。
本年度は
飲酒運転の罰則強化が元となり
なかなかに厳しさを感じる年でもありました。
しかし、
ふたを開けてみて
取引先の件数(年賀状を送付する件数)を確認したら、
一昨年より一割以上増しておりました。
利用していただけること、
働かせていただけること、
声をかけていただけること。
誠にありがたいことです。
先は、
まだまだこれから
始まったばかり。
お客様の期待を
大きく上回れるよう
スタッフ一同、
これからも邁進してまいりますよ~!!

※パソコン住所録ソフトで、本年も年賀状作成です。
手書きの温かみのあるものに本来を感じるのですが・・・。
取引先件数も増えましたが、Boo-logの仲間や
今年であった方々を含めたら、ことしはすごいレベルUPです。
「感謝・感激・感動」
年賀状の作成に取り掛かりました。
振り返れば
一年の月日は早いもの
毎日の成果の中で
お客様の増減には
このような時でないと
なかなかに意識しません。
本年度は
飲酒運転の罰則強化が元となり
なかなかに厳しさを感じる年でもありました。
しかし、
ふたを開けてみて
取引先の件数(年賀状を送付する件数)を確認したら、
一昨年より一割以上増しておりました。
利用していただけること、
働かせていただけること、
声をかけていただけること。
誠にありがたいことです。
先は、
まだまだこれから
始まったばかり。
お客様の期待を
大きく上回れるよう
スタッフ一同、
これからも邁進してまいりますよ~!!
※パソコン住所録ソフトで、本年も年賀状作成です。
手書きの温かみのあるものに本来を感じるのですが・・・。
取引先件数も増えましたが、Boo-logの仲間や
今年であった方々を含めたら、ことしはすごいレベルUPです。
「感謝・感激・感動」
Posted by おにくや at 10:04│Comments(7)
この記事へのコメント
「妖怪三ポン」にも 年賀状届くかな…?(笑)
Posted by 三好のポンちゃん
at 2007年11月25日 10:11

三ポンさん
速攻コメントありがとうございます。
年賀状に
「猫と牛レバーの写真」
添えて送りましょうかね。
速攻コメントありがとうございます。
年賀状に
「猫と牛レバーの写真」
添えて送りましょうかね。
Posted by おにくや
at 2007年11月25日 10:14

昨日は、つくね鍋(つくね、牛スジ、豚バラスライス)おいしくいただきました。
カミさんから初めて聞いたのですが、義理の母のお店(あいおい)にも卸して
いただいているようで、ありがとうございます。
カミさんから初めて聞いたのですが、義理の母のお店(あいおい)にも卸して
いただいているようで、ありがとうございます。
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2007年11月25日 10:24

クローン兄貴
コメントありがとうございます。
やっと謎が解けましたぞよ。
hahaさんって、
兄貴の奥さんだったのですか。
いやはやあっぱれ
あっぱれサムライ。
ちなみに、義理のお母さんのお店。
住所録リストの
「ナンバー1」
に君臨してございます。
※あいうえお順
コメントありがとうございます。
やっと謎が解けましたぞよ。
hahaさんって、
兄貴の奥さんだったのですか。
いやはやあっぱれ
あっぱれサムライ。
ちなみに、義理のお母さんのお店。
住所録リストの
「ナンバー1」
に君臨してございます。
※あいうえお順
Posted by おにくや
at 2007年11月25日 10:29

年賀状…私も早く準備をしなくては…(*_*)
シモテック年賀状、宛名は全て手書きをします!
シモテック年賀状、宛名は全て手書きをします!
Posted by シモテック みずみず at 2007年11月25日 11:59
シモテック みずみずさん
コメントありがとうございます。
すべて手書きとは恐れ入ります。
今年からの年賀状に対する取組、
今から考えなおそうかな?
今なら
まだ間に合うから
コメントありがとうございます。
すべて手書きとは恐れ入ります。
今年からの年賀状に対する取組、
今から考えなおそうかな?
今なら
まだ間に合うから
Posted by おにくや at 2007年11月25日 13:45
看板娘さんに会えてよかったです♪
カレンダー・・・・飾ってくださいね♪♪
みずほ☆
カレンダー・・・・飾ってくださいね♪♪
みずほ☆
Posted by シモテック
at 2007年11月26日 17:00
