2007年11月15日

新鮮、牛レバー入荷中

本日、緊急入荷いたしました。

つくねに続く人気商品
それは、

「国産牛 レバー」

です。

出来高商品のために
いつ入るのかがわかりません。

明日までであれば
ぷりっぷりの鮮度保ってます。

こちらの商品は
売り切れ御免ですので
ご用命はお早めに!!

新鮮、牛レバー入荷中
※こちらが、その牛レバーです。
ファンにはたまらない一品ですよ~




Posted by おにくや at 18:54│Comments(7)
この記事へのコメント
貧血にはレバ-がいいんですよね?

いつも、体のために・・・と、頑張って食べてます。

でも、こんな新鮮なプリプリのレバ-なら

   食べたいっ!

と、思っちゃいました。(笑)
Posted by 三好のポンちゃん三好のポンちゃん at 2007年11月15日 22:58
私、レバーがどうしても食べれません…。もし、コレ!という食べ方があったら教えて下さい。
Posted by シモテック みずほ at 2007年11月15日 23:18
ナイトウも
レバーが苦手な1人でした。

しかし、
鮮度の高い、プリップリの味を知ったときに
それまでの感覚が払拭してしまいました。

うま味が豊富で、生臭くない。

なるほど、ファンが多いのもうなずけました。

三好のポンちゃんさん
コメントありがとうございます。

貧血の方には、
やっぱりおススメです。

これほどおいしく食べれる「薬」も
めったにないですから。

シモテック みずほ さん
コメントありがとうございます。

以前、お客様から耳にしたのですが、
アメリカでは、
「レバーステーキ」
として、食べる習慣があるのだそうです。

ナイトウも
洋食のコックさんに教えていただいたことが
あるのですが、

小麦粉をまぶせ
塩こしょうで味を調え
フライパンでいためると
おいしいと聞いたことがあります。

なので
実際に行いました。

確かにおいしかったですよ。

苦手な方は
とにかく、鮮度の高いレバーを選んでみてください。

カルチャーショックが起きるかも・・・。
Posted by おにくや at 2007年11月16日 06:26
・・・・・ということは内藤精肉店へレバー購入に走らなくては
いけないということですね♪

調理方法、ありがとうございます!
カルチャーショックを受けれるといいな~

                        みずほ♪
Posted by シモテックシモテック at 2007年11月16日 08:59
昨日実は美味しい焼肉店にいったのだ。

そしたら

『品質にナットクできないため本日のレバーは提供できません』

と店員さんに笑顔で接客コメント。

レバ刺し大好きの私はちょっと悲し・・。

今日夕方豊橋から某企業さんのプレゼンあるのですよー

ちょっと厳しいなー・・・・

今度入荷したらまた教えていただけますか?

最近お酒クピクピしながらつまみにレバ刺しよく家で食べてるの♪
Posted by しましま at 2007年11月16日 09:55
シモテック みずほ♪ さん
早速のコメントありがとうございます。

不定期にしている理由は

「本当に美味しい、牛レバー」を
提供したい、一心からなのです。

そうそう
美味しい牛レバーは
手に入ることはありません。

わざわざにはなりますが、
是非とも足をお運びください。

美味しさの、
新しい出会いが
見つかるかもしれませんよ。
Posted by おにくや at 2007年11月16日 09:57
しましまさん
コメントありがとうございます。

朗報です。

明日、土曜日も
新鮮な牛レバーが
店頭に陳列されます。

しかし、早いものがち。

しましまさんの
口に、
当精肉店のレバーの味が
届くとよいな~。
Posted by おにくやおにくや at 2007年11月16日 18:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新鮮、牛レバー入荷中
    コメント(7)