2007年09月26日
30分がもつ力(ちから)
本日も、無事通常業務が終わりました。
今週は、月曜日から今日まで
予定より、一人ないし日によっては二人の休む日がありました。
基本的に、ここ1~2年のナイトウは
作業現場の清掃は手を引いています。
ただし、スタッフに欠員が出たような際には当然参加するよう
心がけています。
本日は、夕方まで営業にでていたこともあり
通常清掃の時間に食い込むような形で帰社しました。
現場も作業が遅れていた為か、
一部のスタッフのみが取り掛かっている程度。
しかし、手馴れたもんですね、スタッフ一同。
作業にめどがつくと、一気に清掃業務をこなしてゆくんです。
気がつけば、閉店30分を残して通常の清掃業務にもめどがついていたのです。
手際よくやって早く終われたのは立派なことです。
皆さん、お疲れ様。
しかし、それで満足しては駄目。
それ以外の箇所を探すこと、
それに気付いて速やかに実践・行動して結果を残すこと
その姿勢こそが、今の自分には必要と感じるナイトウ。
そこからが、大きな違いを生むきっかけになると思っています。
なので、以前から気になっていた
店頭に入って正面に当たる冷蔵庫の壁を
磨くこととしました。
たった、30分。
されど、30分。
自分の残した結果には、輝きが増したように感じました。
「チョ~、気持ちイ~」
今週は、月曜日から今日まで
予定より、一人ないし日によっては二人の休む日がありました。
基本的に、ここ1~2年のナイトウは
作業現場の清掃は手を引いています。
ただし、スタッフに欠員が出たような際には当然参加するよう
心がけています。
本日は、夕方まで営業にでていたこともあり
通常清掃の時間に食い込むような形で帰社しました。
現場も作業が遅れていた為か、
一部のスタッフのみが取り掛かっている程度。
しかし、手馴れたもんですね、スタッフ一同。
作業にめどがつくと、一気に清掃業務をこなしてゆくんです。
気がつけば、閉店30分を残して通常の清掃業務にもめどがついていたのです。
手際よくやって早く終われたのは立派なことです。
皆さん、お疲れ様。
しかし、それで満足しては駄目。
それ以外の箇所を探すこと、
それに気付いて速やかに実践・行動して結果を残すこと
その姿勢こそが、今の自分には必要と感じるナイトウ。
そこからが、大きな違いを生むきっかけになると思っています。
なので、以前から気になっていた
店頭に入って正面に当たる冷蔵庫の壁を
磨くこととしました。
たった、30分。
されど、30分。
自分の残した結果には、輝きが増したように感じました。
「チョ~、気持ちイ~」
Posted by おにくや at 19:23│Comments(0)