2008年04月08日
本日オープン!

本日、4月8日(火)
名鉄三河線 豊田市駅前に
本格こだわり もつ鍋屋が
オープンします!
プリップリのもつと新鮮野菜を煮込んだもつ鍋は、
とりがらベースのスープによくあうこだわりのつけダレと
秘伝の調合によって生まれるみそベースの2種類がお愉しみいただけます。
また、低カロリーで、コラーゲンたっぷりのもつ鍋は美容効果も高く、
女性にも人気です。ぜひ、一度ご賞味下さい。
もつ二郎 本店
営業時間:
平日・日 17:00→24:00
金・土 17:00→2:00
〶417-0027
豊田市喜多町2-95
TEL/FAX 0565-34-3413
Posted by おにくや at 16:32│Comments(8)
│新規オープン
この記事へのトラックバック
昨日、ブーログの経営者さんインタビュー企画「ココバナ」で、フューネの三浦直樹社長にインタビューさせていただきました。やわらかい物腰、温和でゆとりある雰囲気、たたえ続ける笑...
フューネ社長インタビュー【ルーコ井上の「喜びを、創ろう。」】at 2008年04月12日 14:05
この記事へのコメント
内藤さんの(お店の)お肉が使われてるんですね??
って、今日じゃないですか!
そして、もう営業始まりましたね。
もつ二郎さん、おめでとうございまーす!!
って、今日じゃないですか!
そして、もう営業始まりましたね。
もつ二郎さん、おめでとうございまーす!!
Posted by masako at 2008年04月08日 17:20
もつ鍋と焼酎。
非常に魅かれます!
非常に魅かれます!
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2008年04月08日 17:25

内藤さん、この記事で前の記事ごまかせたかなぁ。
ねぇ、ごまかせたかなぁ。
ねぇ、大丈夫って言って…。
ごまかせたって言ってよ~!
ねぇ、ごまかせたかなぁ。
ねぇ、大丈夫って言って…。
ごまかせたって言ってよ~!
Posted by 市木 本田 at 2008年04月08日 17:38
三井住友銀行の隣あたりの雑居ビルでしょうかね?
モツ鍋も気になるけどモツ煮込みに七味かけて食べたいです...(*^_^*)
赤味噌じゃないお味噌のやつを。
モツ鍋も気になるけどモツ煮込みに七味かけて食べたいです...(*^_^*)
赤味噌じゃないお味噌のやつを。
Posted by yuan at 2008年04月08日 20:23
masakoさん
コメントありがとうございます。
もつ二郎のオーナーさんと
初めてお会いした時に
とてもピュアな方で
夢をいっぱい達成しようとする
前向きな姿勢が印象的でしたので
このブログで紹介したくなっちゃいました。
もつ二郎さんを
これからよろしくお願いいたしま~す。
ベンチャー企業のマネージャーさん
コメントありがとうございます。
惹かれてください。
そして都合がつくときには
是非足を運んでくださいね。
しかし、
飲んだら乗るな
乗るなら飲むな
を、忘れないでね!
市木 本田さん
コメントありがとうございます。
ごまかすつもりなんて
全くございません。
勝負・勝負・しょうぶ~~
こわっ…
yuanさん
コメントありがとうございます。
豊田ではまだ見かけることの少ない
もつ鍋屋さん。
庶民の味を
気軽さがありつつも
しゃれた雰囲気で楽しめる
いい感じのお店ですよ。
プチ現実逃避がてら
遊びに訪れてみてはいかがですか
お奨めですよ。
コメントありがとうございます。
もつ二郎のオーナーさんと
初めてお会いした時に
とてもピュアな方で
夢をいっぱい達成しようとする
前向きな姿勢が印象的でしたので
このブログで紹介したくなっちゃいました。
もつ二郎さんを
これからよろしくお願いいたしま~す。
ベンチャー企業のマネージャーさん
コメントありがとうございます。
惹かれてください。
そして都合がつくときには
是非足を運んでくださいね。
しかし、
飲んだら乗るな
乗るなら飲むな
を、忘れないでね!
市木 本田さん
コメントありがとうございます。
ごまかすつもりなんて
全くございません。
勝負・勝負・しょうぶ~~
こわっ…
yuanさん
コメントありがとうございます。
豊田ではまだ見かけることの少ない
もつ鍋屋さん。
庶民の味を
気軽さがありつつも
しゃれた雰囲気で楽しめる
いい感じのお店ですよ。
プチ現実逃避がてら
遊びに訪れてみてはいかがですか
お奨めですよ。
Posted by おにくや at 2008年04月09日 10:34
今日前を通りましたが、看板が気持ちあ程度でちょっと分かりずらかったです。
ここ数年、「愛知環状鉄道新豊田駅の高架下」、「けやき通り沿い」、コモスクエア北の「旧ブラザービル内」などもつ鍋屋さんは増えているので、楽しみです。
一度紹介して下さい。
ここ数年、「愛知環状鉄道新豊田駅の高架下」、「けやき通り沿い」、コモスクエア北の「旧ブラザービル内」などもつ鍋屋さんは増えているので、楽しみです。
一度紹介して下さい。
Posted by どんぐり at 2008年04月14日 19:13
も、、もつーーー。
食べたいですぅー<じゅる。
食べたいですぅー<じゅる。
Posted by みりん at 2008年04月14日 22:49
どんぐりさん
コメントありがとうございます。
確かに解り辛いのかもしれませんね。
ただし、そこに
隠れ家的な存在感があるのかも・・・
ちなみに現在の、
もつ関係の取引先様には
・えびす
・えびすホルモン
・えん
・えん梅坪店 (敬称略)
がありまして、
どこも昭和の匂いがする
センスあふれる店舗ですよ。
みりんさん
コメントありがとうございます。
も、、もつーーー
おいしいですよぅー<じゅる。
ちなみに、
店頭でも販売してますよー
ご家庭の食卓にいかがですかぁー<じゅる。
コメントありがとうございます。
確かに解り辛いのかもしれませんね。
ただし、そこに
隠れ家的な存在感があるのかも・・・
ちなみに現在の、
もつ関係の取引先様には
・えびす
・えびすホルモン
・えん
・えん梅坪店 (敬称略)
がありまして、
どこも昭和の匂いがする
センスあふれる店舗ですよ。
みりんさん
コメントありがとうございます。
も、、もつーーー
おいしいですよぅー<じゅる。
ちなみに、
店頭でも販売してますよー
ご家庭の食卓にいかがですかぁー<じゅる。
Posted by おにくや at 2008年04月15日 17:00